mayueverydayの日記

毎日を大事に暮らしたい(*´∀`*)人生案外短い

自分を大切にする生き方(スウェーデン式)②

お疲れ様です^_~

 

自分を大切にする生き方②

 

生活から変える

リラックスする時間を生活に取り込む

●まずはできる範囲で整理整頓をする

なるべくモノは増やさない

●自分が少しでもリラックスできる時間を

確保する 予定は詰め込まない

●完璧主義をやめる マルチタスクは実は効率が悪い

心からくつろげる部屋に模様替えする

 

色を利用する

色は心理的影響を及ぼしてる

感情 思考 血圧 体温 呼吸 免疫反応は色の影響を受けている

神経系影響を及ぼす アドレナリンが増える

良い影響は 血圧 呼吸 血糖値が上昇 性ホルモンも活性化される

エネルギーが強いため人によってはストレスを感じることも

コルチゾールの分泌を促すため、血圧が下がり 呼吸が落ちつき アドレナリンが抑えられる

じっとしていられない子供などの部屋に適している

青からは 知識 知性 与える印象は信頼 誠実など…

警戒心をたかめる 精神を刺激するのは太陽の色だからそう

楽観的 幸福 幸運 エネルギーなど

中間的な色 ほっとした

調和 初々しさ 心地良い色 と一般的にみなされている

集中力を高め 安心感をもたらす

オレンジ

血圧の循環を良くし ポジティブ ネガティブも強い感情をもたらす

食欲を高め 消化を促す 

謎 魔力 力 高貴 野望 創造性を高める

ピンク

女の子には刺激を 男の子には落ち着かせる効果がある

鎮静効果があり

アメリカの警察署には多くの部屋があり 凶暴な容疑者はそこに入れて落ち着かせるそです

ブラウン

安定 信頼 親近感を表す

エネルギを吸収させる色

力 優雅 死 悪 謎 

非常にフォーマル権威のある色ともされている

緊張や力強さも感じさせる

光 善 純粋 安全など 他の色きわだせる色

グレー

知性 知識 英和な色

古風 信頼 自制心自立の色ともされている

 

スピリチュアル的に感じますが 色の効果は人に影響を与えている事もある

部屋に観葉植物などおく事でリラックス効果がでると言われていることも分かるような気がします

 

自分の気分をあげてくれるモノ部屋に置くだけで 気分をおちつかせる効果がある

狭くても 広くても 古くても 自分がリラックスできる空間が大事だということだと思います🙂

 

 

mayueveryday.hateblo.jp

 

 

「PR」

px.a8.net

px.a8.net