みんな言ってるよ
こんにちわ🙂
「みんな言ってる」
使ったことありませんか?そして、言われたことありませんか?
〈例〉
「その服変じゃない?」と言われて、「みんなやってるよ」
「それどうなの?」と言われて、「みんなやってるよ」
など…
◆特に集団で行動している時におこりやすいのが特徴
※同調性
アメリカ心理学者ソロモンアッシュ実験で、人の同調行動は多数決に流されやすいと証明した
◆「みんな」◆
とは、特定の人ではなく漠然とした人を示し、誰かに責任転換していると思われる。
自分も言っていい、やってもいいとと考える。
そこの集団の雰囲気に合わせれば安心できるからです。
問題解決を人にきめてもらい保険をかけることによって、集団同調圧力が強まり、もしその問題が間違った決定だとしてもその方向に流されてしまい、最悪破滅する場合も…
※「みんな」という言葉は疑ったほうがいいかも!自分の頭で考えるのを放棄したらその場は楽かもしれないが、後で後悔なんてことも…
最後まで読んでいただきありがとうございました♡何かの参考になれば幸いです。ぜひ読者登録の方もよろしくお願いします。
「PR」
「PR」