mayueverydayの日記

毎日を大事に暮らしたい(*´∀`*)人生案外短い

実はあなたもHSPかも?

 

みなさん

HSPとはご存知でしょうか?

読書好きな方は ご存知な方が多いかと思います

 

最近 本屋に行ってもよく見かけるワードでもあります

 

 

目次

 

 

HSPとは?

【ハイリー・センシティブ・パーソン】という意味で

【非常に繊細な人】

という意味だそうです

アメリカの心理学者 【エイレン・N・アローン】博士が提唱しました

全人口 約15%~20% 5人に1人はHSP気質であると考えれてるそうです

なかなか多いですよね🤔

 

 

 

でわ、HSPはどんな人と思われてきたのか?

実は低い評価を受けてきたそう

控えめで物静かという見られるため

外交的で活動的な人の方が 価値があると見なされやすい

事実 外交的なタイプの人のが チャンスをものにしやすいのは事実

 

 

心理学で人間の性格を分析するビッグ5とは?

神経質傾向 外交的 開放的 誠実性 調和性

の5つ

 

外交性反対は内向性ですが…

 

 

 

内向性は良くないのか?

内向的で 敏感な人は

豊な内面や 深く物事を考える力がある

なので 外交的でないことが短所ではない

実は⇊

HSPの中にも外交的な人は30%いるとされている

 

自分は外交的だと思っていても 実は敏感な人も多い

社会からの圧力で 内向的な自分ではいけないと育つと 明るく活発にふるまう事で

外交的に見えていることも考えられる

 

 

HSPは環境に左右されやすい?

HSPの人は環境によってはすごくストレスを感じやすい

HSPの人は 感情にも支配されやすい為 笑顔の写真と悲しそうな写真を見せた時の脳のCTスキャンを撮ったら 共感を司る脳のが活発な事が分かったそうだ

HSPの人は人の感情に敏感だということだ

 

 

 

刺激を嫌うHSP 刺激を求めるHSP

HSPに大半は スリルよりも安心を優先し 慣れしたしんだものに心地をさを感じやすい ですがHSPの中にも刺激を求める人もいる 刺激を受けやすいにも関わらず 自ら刺激を求めてしまい 自分を責めてしまう 負のループにおちいりやすい

 

 

まとめ

タイプは100%当てはまらい

自らタイプを判断し 型にはめないように注意する

型にはめてしまうと 自分の成長や変わることをしなくなる

HSPだからみんな同じなどと安易に思い込んでしまう

外交的な人が内向的な人の気持ちをなかなか理解できないのと同じです

お互い理解することが大事だと思います

みんな人それぞれ 特徴があるから 人間関係はめんどくさいなとも思いつつ

答えがわからいから 面白いし 相手にも興味がわくのかもしれませんね

 

 

 

参考本⇊

 

 

 

 

「PR」

px.a8.net

px.a8.net